マイクロコピーで売上が2倍になった

マイクロコピーをアフィリエイト、ネットショップに活用した結果を紹介しています。

マイクロコピーが光り輝く場所!

マイクロコピーのはじまりはどこ?

マイクロコピーのスゴさを知ると誰もが「すぐに試したい!」と思うんじゃないかな?

僕はすぐに試したいと思いましたし、実際にすぐに試しました。

 

しかし、意外と「どこから始めればいいのかな?」と悩んで手をつけない人も多くいます。

 

たぶん、それはマイクロコピーを入れるべき場所がたくさんあるからではないでしょうか?

 

例えば、マイクロコピーを入れる場所はこんな感じ。

・ボタン(及びその周辺)
・サインアップ画面
・ログイン画面&パスワード復元ページ
・入力フォームのラベル
プレースホルダーテキスト
・メニュー、ナビゲーション
プログレスバー
・アプリの通知
・確認メッセージ(購読、解除、変更保存)
・取引関連メール(自動送信メール)
・ローディング画面
・サンキューページ
・警告メッセージ
・エラーメッセージ
・404ページ
・お問い合わせ

 

もっと言えば、ショップやサイトへ訪問者が「気持ちよく、イライラせずに買い物」する助けをするサポートをするのがマイクロコピーなので、実は無限にあると言っても言い過ぎではないと思います。

 

確かにそう考えると、「どこから??」と頭に浮かぶのもおかしい話ではありません。

 

マイクロコピーが光り輝く場所は「買い物カゴページ」

多くの人がネットで買い物をする時代になりました。

 

でも10年ほど前のネットショップの買い物カゴページを思い出して下さい。

 

イライラしませんでした?

わかりにくい!って怒りがこみあげませんでしたか?

詐欺にあうんじゃないか?って不安になったことを覚えていますか?

 

そのわかりにくく、イライラし、さらに不安になる買い物カゴを前にして

一体どれくらいのお客さんが何も買わずに去っていったことでしょう。

 

そしてショップ側は莫大な利益を逃してきました。

 

ここでマイクロコピーの日本における第一人者山本琢磨の

買い物カゴ話を引用したいと思います。

 

マイクロコピーは最も早く収益が上がり、
最も労力も時間も小さいものでなければなりません。

「マイクロコピーを始めようと思うのですが、
一番初めにどこから手を付ければ良いですか?」

これは私がよく聞かれる質問です。

その答えは、買い物カゴページの中から始めることです。
買い物カゴ(カート)は進化してきました。

10年前は決済完了するのが至難の業で、
カード会社が違うと決済できなかったり、
注文フォームの20項目を全て入力しても、
決済ボタン押すと「エラーが○項目あります」と言われ
戻るボタン押すと入力内容が全部消えてしまうこともありました。

「買わせたくない」
「嫌がらせしてやろう」
という悪意を感じるレベルです。

今の買物カゴは本当によくできていて、
住所などの自動入力、(できてない会社もありますが・・・)
送り先住所はチェックボタンをつけると出てくる、

注文ボタンも大きくてわかりやすくなっています。

昔、WEBサイトには
送信ボタンの横にリセットボタンがあったのを知っていますか?

このボタンをクリックしてしまうと
入力した内容が全て消えてしまうのです。

実際の店舗で言えば、レジで財布を開こうとして、
財布が開けにくいからと理由で買わずに帰るのと同じです。

集客が台無し
広告が台無し
接客が台無し と言うことです。

マイクロコピーはここで活躍するのです。

つまり収益が上がる最後の部分
支払いや決済画面で、「リセット」ではなく・・・

「このボタン押すと全部消えるけど、
それでも押すの?まずは隣の注文ボタン押して、
エラー箇所だけ直したほうがいいと思うなぁ」
というボタンに書き換える

・・・わけではありません。

答えは、
リセットボタンを無くすことです。

そうすれば間違えて押すことはなくなるのです。

最近でWEBサイトでは、
決済フォームの住所には二種類ある場合があります。
・送付先の住所
・決済者の住所
どっちの住所を入れればいのでしょうか?

普通は送付先住所を入れのですが、
カード決済なら
決済者の住所でないと決済時にエラーが出てしまいます。

通販サイトで買い物をしている顧客にとっては
「住所といえば送り先」という認識があり、
送付先住所を入れてしまいがちです。

そうすると、注文フォーム入れてカード決済して
待たされた後に、このようなメッセージが出てしまうのです。

「エラー:決済者の住所が違います」
すると、そこで注文をやめてしまうユーザーが出るのです。

ネットで販売しているもので、今すぐ必要なものは
ほぼこの世の中にはありません。
コンビニの方が早いのです。

そこで、マイクロコピーが登場します。

先ほどの住所入力フォームの上に
「カード請求先住所を入力してください」
この文章を追記するのです。

これだけでエラーの発生と注文ロスは減り、
売り上げは20%上がるのです。

microcopy.org

 

アフィリエイトサイトでマイクロコピーを入れる最初の場所は?

アフィリエイトサイトにはもちろん買い物カゴはありません。

通常は、アフィリエイトプログラム先の企業のLPに飛ぶためのリンクです。

 

マイクロコピー的には、「詳しくはこちら」というテキストリンクは成約率が

下がってしまうことがわかっているので、それをブログカード風に変更するだけで売上が上がります。

 

実際に僕はサイトの売上が1.5~2倍にアップしました。

 

microcopy.hateblo.jp